地域の飲食店を「気軽に、お得に、新しく」楽しめる仕組み。
「独占から共有へ!競争から共存へ!」 近隣のお店が「争う」のではなく「助け合う」仕組みを作ります。
●創作串料理「Dining Juicys104」(ダイニング ジューシー)
×
●北堀江 イタリア食堂「ジョルノ」 共同企画
西野亮廣エンタメ研究所で出会った「1980年生まれ」の同い年二人が「新しいお店の楽しみ方(店舗収益モデル)の構築」に挑みます。
現在の支援総額
34,600円
目標金額 500,000円
残り
終了
サポーター
16人
このプロジェクトは、目標金額を達成した場合にのみ、2020/09/22 23:59までに集まった金額から手数料を差し引いた額がプランナーに振り込まれます(All-or-Nothing方式)
初めまして、大阪市西区北堀江で、
開業11年目のTrattoria Bar Giorno (イタリア食堂「ジョルノ」)というお店を営んでおります、若林誠と申します。「気軽に通える大人の食堂」として営む、お肉とワインを楽しむ小さなトラットリアです。
基本情報 → Word Press 食べログ → tbg.2010
初めまして、大阪市西区新町で
創作串料理「Dining Juicys104」(ダイニング ジューシー)というお店を営んでおります、川野雄揮と申します。
大阪のソウルフード「串カツ」をお洒落に多彩な味でお楽しみいただけます。
基本情報 → http://diningjuicys-104.jp
西野亮廣エンタメ研究所で出会った同い年の僕たちがミーティングを重ね、今回のプロジェクトを立ち上げました。
withコロナ時代において、外食やお店を(経済的にも)楽しみづらくなっている現状を打破し、お客様に喜んでもらいたい。
みんながもっともっと気軽に楽しく地域のお店を楽しめる仕組み。お客様が笑顔になれる、それが同時に店舗にとっては継続的な安定収益システムになっている。そんな仕組みを作ります。
「飲食業界全体、日本経済を押し上げる!」なんてことは言えませんが、せめて自分たちが暮らす地域の店舗ビジネスをなんとか盛り上げたい。地域のお店にエネルギーが循環すれば、必ず自店にも還元される。そう考えております。
「一人勝ち」や我々「発起人が儲かる仕組み」とは対極の「みんなで助け合う」という考え方。
コロナ時代を力強く、しなやかに生き抜くためのきっかけづくりのためのプロジェクトです。
そしてその先、世界の子供達に絵本を届ける活動などへの支援や、 有事の際などには、被災地への継続的な支援などにつなげたい。
一年以内には賛同していただける店舗さんを30店舗集め、オンライン上に「地域飲食(+様々なジャンルの店舗)の平和村」をつくりたい。近隣のお店が「争う」のではなく「助け合う」仕組みを作ります。大前提として、個々の死に物狂いの努力は当然ですが、そんなお店が負けない、倒れない土台を作り上げお店同士が共存し未来へ繋げたい。二年後には、西区のお店100店舗規模を目指します。(その頃には、飲食に限らず様々な業種の店舗さんにも参加していただきたいです。)
●お客様が地域のお店をもっと利用しやすくなっている。
●店舗にとっては安定的かつ継続的な収益システムになっている。(収益は完全均等分配)
●有事の際の被災地支援や、「えんとつ町のプペル」関連企画(世界の子供達への絵本の贈答など)への支援にも少しだけつながっている。
そんな仕組みを作ります。お客様には気持ちよくお支払いただき店舗にもしっかり利益が出て、少しだけ世界にもつながる。このような流れを設計しています。
近隣のお店が助け合う「優しい仕組み」
まずは、四ツ橋エリアの様々なお店(今回のプロジェクトに将来的に加盟してくれる飲食店やエステ、ヘアサロン、整体院、洋服屋さんなど)、数十店舗で使える「共通の会員カード」をオンライン上で発行。お客様はアカウントを登録し、スマホ画面を提示するだけで加盟店で「割引」や「ドリンク無料」などの特典を受けられます。
例えば「月定額1000円」や、「月定額3000円」などのプランで「支払額を大きく上回る体験価値」を得ることができます。
http://favy.info/subscription/about_service
https://subscription-mag.com/news/favy-subscriptiron/
●例えば「月定額1000円」で、全ての加盟店舗で利用可能。
●一日一回、一つのお店でお会計が500円OFF などの特典が継続的に利用できるといった企画を検討中です。例えば、月額1000円で最大約15000円前後相当のサービスを受けられる!
※お会計500円OFFの特典利用で一日1店舗利用し、30日間続けた場合)
●いろんなお店を知り、繋がれる。
●(キチンと利用規約を作り、同意の上)集まった会費は一旦代表口座へ集約し、完全均等分配。
●いろんなお店が繋がることで、お客様や様々な情報を共有することができる。
●参加店舗が増えるほど会費が集まり知名度と埋席率が上がり、経営の好循環が生まれ安定した継続収益となる。
●完全均等分配だから、仮にお客様が来られなくても分配収益は受け取れる。
●新規集客+追加注文+リピーターさん獲得のチャンス!追加注文が一人2000円なら×20人で「40000円の売り上げ」が立ちます。お連れ様がいらっしゃればさらにプラス。これに加えて、下記の収益が各店舗に分配されます。
⬇︎
※提供サービス原価は各店舗毎に当然かかります。
➕
この仕組みにより、、、
飲食店の最大の悩み「席数=売上の限界」という物理的制約を突破できる可能性が上がります。近隣のお店が「リンク」して、みんなで集めた大切なお客様を「みんなでシェア」する。地域経済が「循環」する。他店で生まれた利益が自店の利益にもなり、逆も然り。自店舗だけでマネタイズを考えなくてよくなる。他店のチカラを使わせてもらう。他店のスペースを使わせてもらう。自店のチカラもスペースも他店に使ってもらう。対等な関係。そして収益は完全均等分配。繋がって共有し、循環する。新時代を生き抜くための適切な流れを生み出したい。そう思っております。
●Trattoria Bar Giorno (イタリア食堂「ジョルノ」)
http://www.tb-giorno.com/fcblog/2020/05/14/456/
●創作串料理「Dining Juicys104」(ダイニング ジューシー) http://diningjuicys-104.jp
●会員制サービスの仕組みづくり
●賛同店舗と会員様集めの広告費
●有事の際の被災地支援
として大切に使わせていただきます。
このプロジェクトの最大のポイントは、
●世界平和を本気で目指す「プペル関連企画」への継続的な応援と有事の際の被災地支援、そして
●「収益の完全均等分配」です。
これは「お金を平等に分け合う」という事ですが、本当に大切なのは「お金」ではなく「分け合う」という点です。
「助け合う」という思考性です。
独占したり、偏ったりするのではなく「繋がって助け合い、共有して循環する」
「自分を守る前に、仲間を守る」という考え方です。
その考えを軸にしっかりと店舗側にも利益がでる設計にしていきます。
私たちの根底にあるものは、
とにかく「お客様に喜んでもらい、その結果として地域の店舗ビジネスの経済を刺激し、より面白くしたい」という思いです。そして、それを多くの同業者様に共有し共存していきたい。そう思っております。地域の店舗ビジネスをなんとか盛り上げたい。地域が活気に溢れれば、必ず自店にも還元がくる。死に物狂いで努力しているお店が簡単に負けない、倒れない土台を作り上げ、未来へ繋げたい。
どうぞよろしくお願いいたします。
DINING JUICYS (ダイニング ジューシー)
店主 川野雄揮
Trattoria Bar Giorno (イタリア食堂「ジョルノ」)
店主 若林誠
【所在地】
お取引において開示要求があった場合速やかにお答えさせて頂きます。
【お問合せ先】
お問い合わせは下記のURLのメッセージからご連絡ください。
https://cf.fany.lol/users/message/view/49115
【返品期限】
不良品、発送品間違いの場合は無料で交換させていただきます。到着日から7日以内に上記問い合わせ先へご連絡ください。それ以上経過しますと返品をお受け出来ない場合がございます。※サポーターのご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。
【返品送料】
不良品、発送商品間違いの場合、着払いにて対応いたします。
4件のサポーターと1件のプロジェクトオーナーになっています。
1980年生 兵庫県西宮市出身です。四ツ橋駅近くで小さなトラットリアやってます。
https://instagram.com/tb_giorno.2010/
リターンを選ぶ
100,000円
残り: 1人まで
店内や自店メディア(SNS,ブログ)で、あなたのこと(活動)を全力で宣伝します!
サポーター数
0人
お届け予定日
2020年10月
リターンを選択してください。