2022年栃木国体に向けてアスレティックトレーナー分野の活動を盛り上げたい
42年ぶりの栃木国体をきっかけとして、栃木県の未来アスリートと後進のスポーツトレーナーの自己実現を支援できるように、より良い環境をつくってバトンを繋ぎたい。
現在の支援総額
1,077,500円
目標金額 800,000円
残り
終了
サポーター
44人
このプロジェクトは、目標金額を達成しなくても、2021/06/10 23:59までに集まった金額から手数料を差し引いた額がプランナーに振り込まれます(All-In方式)
はじめまして!
2019年4月から
栃木県アスレティックトレーナー連絡協議会(以下:本会)の
会長を務めている剱持佑起と申します。
この度、本会への※寄付型のクラウドファンディングに挑戦します!
※今回のクラウドファンディングで獲得した支援金は、
必要経費を除き「栃木県アスレティックトレーナー連絡協議会」の
活動を盛り上げるために、全て使わせていただきます。
何故、私が寄付型のクラウドファンディングに
挑戦を考えたのか意気込みを語らせてください。
本会は栃木県に登録する、
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(以下:AT)が集まって
①栃木県AT有資格者の資質向上を図る。
②栃木県スポーツ協会のスポーツ普及ならびに競技力向上事業に協力して、
広く県民スポーツの振興と地域スポーツの発展に寄与する。
ことを目的として2006年に結成された組織です。
私がこの組織において、
本プロジェクトを実施しようとした理由は、
「42年ぶりの栃木国体をきっかけとして、栃木県の未来アスリートと後進のスポーツトレーナーの自己実現を支援できるように、より良い環境をつくってバトンを繋ぎたい。」との想いからです。
本会は現在、
「2022栃木国体」で天皇杯・皇后杯獲得に向けて、
「とちぎアスレティックトレーナー国体サポートチーム」として貢献するために活動しています。
国体開催が地方にもたらす影響は、大きなものがあって、
実際栃木県内には新しい運動施設が多く建設されています。
また、県内スポーツを強化するために、
スポーツサポート分野への県予算も
栃木国体まで「上昇」しています。
県予算について過去の国体開催県を調べてみると、
残念ながら国体終了後に
スポーツ医科学分野の予算が
減少する傾向にあることを知りました。
そうなると
栃木県でも国体開催以降に、
県内の子どもたちへのスポーツサポートに関連する
予算が縮小されることが予想できます。
栃木国体で「天皇杯・皇后杯」を獲得することで
県内スポーツの盛り上がりが評価されれば、
予算の減少率が抑えられる可能性があると思っています。
ということは、
42年ぶりの国体開催でスポーツが盛り上げられるかどうかが
「未来アスリートのスポーツ環境に影響する」と考えられ、
このチャンスが次に来るのは、
今回を逃すと「40年以上先」になるかもしれません。
加えて、私たちAT分野から考えると、
本会のメンバーが帯同トレーナーとして
どれだけ競技団体に貢献できるかが、
スポーツトレーナーを目指す後進へも
経験の場などを考えると少なからず影響があるはずです。
そのため、
今回の栃木国体開催のチャンスは
本当に大きいものだと実感しています。
そのためにやるべきことは「2つ」あると考えます、
2020年度の県政世論調査で
2022年に栃木県で開催される「いちご一会とちぎ国体」について
県民の約5割以上が知らないことがわかりました。
国体を盛り上げていくためには、
県民の認知度を高めて県全体でスポーツに
関心をもって応援してもらうことが重要となってきます。
そのために、
このクラウドファンディングを通して
応援と支援していただくことで、
知らない人たちに情報を届けることができ、
栃木国体の認知度を少しでも高めることが出来ると考えています。
今年度、コロナ感染症対策をしながら、
本会としてようやく動き始めていますが、
ATのサポート希望競技団体・種別が増えてきていて、
2021年は「26競技74種別」の担当を予定しています。
国体活動に関連する割り当てられた予算が限られているため、
42年ぶりの栃木国体という大舞台に向けて、
「トレーナーサポート体制」をより強化するために、
自分たちで活動するための資金を自分たちで集める必要があると判断しました。
・国体帯同トレーナー能力向上をする。
・国体に関わる情報収集と発信を通して、私たちの経験を目に見える形で残す。
・トレーナー活動するための物品の充実
が可能になって、
それによってチームや選手への
「トレーナーサポートの充実」に繋がります。
だからこそ、
42年ぶりの栃木国体があと1年半と迫るときに、
本会の活動を盛り上げるための
寄付型のクラウドファンディングに挑戦したいと思いました。
本会のスローガンに掲げた
「2022いちご一会栃木国体、その先の未来へ」
をAT分野として実現させるべく、
皆さまからの応援と支援を
必ずや天皇杯・皇后杯獲得に向けて
より活発な活動を展開していきます!
是非、この前例のない挑戦を
応援いただけたらありがたいです。
最後までこのプロジェクトを読んでくださり、
本当にありがとうございました!
必要経費を除いて栃木県AT連絡協議会の関連活動に全て使わせていただきます。
下記の通り、支援金の使い道を予定しています。
・トレーナー活動用のポロシャツ、マスク、大判タオルの作成
・消耗品の購入
・本会メンバーのトレーナーに関連する知識と技術向上のための研修会に関わる経費
・本会活動に関連するデータ収集・学会等への外部発信に関わる経費
・本会の活動をSNS(Instagram)にて外部発信するための経費
詳しいリターンの内容については
下記のリターンページに設けてありますので、
そちらをご覧ください。
【販売責任者】
剱持佑起
【所在地】
お取引において開示要求があった場合速やかにお答えさせて頂きます。
【お問合せ先】
お問い合わせは下記のURLのメッセージからご連絡ください。
https://cf.fany.lol/users/message/view/24503
【返品期限】
不良品、発送品間違いの場合は無料で交換させていただきます。到着日から7日以内に上記問い合わせ先へご連絡ください。それ以上経過しますと返品をお受け出来ない場合がございます。※サポーターのご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。
【返品送料】
不良品、発送商品間違いの場合、着払いにて対応いたします。
13件のサポーターと1件のプロジェクトオーナーになっています。
帝京大学(宇都宮キャンパス)医療技術学部柔道整復学科所属. 主にアスレティックトレーナー養成課程の授業と実習を担当している. 2019年より栃木県アスレティックトレーナー連絡協議会会長を務め 42年ぶりに2022年に開催される栃木国体で天皇杯・皇后杯獲得に向けて 「とちぎAT国体サポートチーム」として貢献するべく活動している。
https://www.e-campus.gr.jp/staffinfo/public/staff/detail/2006/156
リターンを選ぶ
リターンを選択してください。