山梨県富士川町で【第3回いしいフェス2025】を開催したい!!!
2025年7月12日(土)13:00〜20:00に、山梨県富士川町の道の駅富士川で『第3回いしいフェス2025』を開催し、地元のみなさんと一緒にお客様をおもてなししたいんです!!!
現在の支援総額
8,000円
目標金額 800,000円
残り
60日
サポーター
2人
このプロジェクトは、目標金額を達成しなくても、2025/07/12 23:59までに集まった金額から手数料を差し引いた額がプランナーに振り込まれます(All-In方式)
こんにちは!山梨県住みます芸人のいしいそうたろうです。
まず、このページを開いてくださったあなたに、心の底から“ありがとう”を伝えたいです!
誠にありがとうございます!!!
14年前、ゼロから飛び込んだこの山梨の地で、“山梨を笑顔でいっぱいにしたい”――
ただそれだけの情熱で駆け抜けてきました。
山梨県の清らかな空気、陽だまりの笑顔、そして夜空に響くカエルの声。すべてが僕の心に深く刻まれ、山梨は僕にとってかけがえのない故郷になりました。
富士川町は、人口約15,000人。
ゆずの香りが漂う里山に、元旦には天空に輝く「ダイヤモンド富士」が微笑む山梨県の西南部にある町。
採れたて野菜や米粉のバウムクーヘンを並べる道の駅富士川は、まさに富士川町の玄関口。
その道の駅富士川で、2022年10月から駅長を務める僕は、この景色と人々に何度も救われました。
これまで山梨住みます芸人として、僕が挑んできた数々のプロジェクトがあります。
富士川町民と手探りで創った「よしもとふるさと劇団」の舞台で、地元のみなさんと大笑い
高校生と一緒に甲府駅前にストリートピアノを設置し、音楽でつながった奇跡の数々
キッチンカー「移動詰め放題屋ふじま~る」で、山間の集落にも笑いをお届けし寄り合いの創出
道の駅富士川のバウムクーヘンのお店「ARURA」でのプロデュース商品を生み出し
地元高校生たちと作り上げた郷土料理「みみ」のお菓子「みみっプス」は、好評販売中
この14年間、どんなときも変わらなかったのは
「山梨をもっと楽しく!もっと笑顔で満たしたい!」
という熱い想い。
その想いに力を貸してくれた山梨県民のみなさん
山梨のみんなの笑顔が、どれほど僕を奮い立たせてくれたか
そして2023年から道の駅富士川を舞台にし
開催を始めた山梨県の新たなお祭り『いしいフェス』
この「いしいフェス」のモットーは
です。
そのモットーを胸に開催し
第1回いしいフェス:延べ2,000人の大歓声!
第2回いしいフェス:延べ4,000人の熱狂!!
観客の“あはは!”という笑い声
「来てよかった…!」と目を潤ませるおばあちゃんの温かな涙
「山梨まで来て、ホントに良かったです!」と山梨県外からわざわざお越しくださったみなさまからの笑顔
その一瞬一瞬が、僕の胸を打ち、何度も何度も心が震えました
そして何より
「また来年も是非やってくださいね!」
という言葉が僕を勇気づけてくれました
「もっと大きく、もっと心に残る夏祭りを」
その想いだけが先走る一方で、現実は厳しい資金という壁。
初めてクラウドファンディングに挑んだときも
目標50万円に対し66万8千円のご支援をいただいたときも
“足りないかもしれない”という不安に押しつぶされそうになりました。
二度目の挑戦では80万円を目指し
皆さんの愛で83万円を超えるご支援をいただいたものの
夏の闇夜をもっと鮮やかに照らすには、まだ足りない…。
だからこそ、第3回目もやります!やるんです!!
道の駅富士川は再び“奇跡の夜”を生み出します!
提灯の灯り、太鼓のビート、祭り囃子、笑い声。
あの日見た涙が、再びキラリと光る瞬間を、
みんなで迎えたい――。
その為のクラウドファンディング目標金額は
あなたの一口が未来を変える
「小さな支援じゃ…」と思わないでください。
一人ひとりの“想い”が集まれば、
必ずや夏の富士川町に奇跡を起こします。
ふるさとの夜空を、笑顔で満たすために。
どうか、いしいの挑戦を後押ししてください!!!!!!!
ステージ出演者の出演料・交通費/会場費/PA設置費/イベント制作費
FANYクラウドファンディングの手数料を含めてこの金額に設定しました。
ですよ。
唯一無二の謝罪師「ですよ。」
富士川町の空に「あ〜いとぅいまて〜ん」が、響き渡る!!
1度見たら、忘れられない「ですよ。」ワールドをとことん味わい尽くせ!
いしいそうたろうが、こよなく愛するピン芸人。
ビスケッティ佐竹
こちらも唯一無二の安倍元首相モノマネ芸人
もちろんモノマネレパトリーは他にも、盛りだくさん!
営業での大爆笑を目撃し、富士川町にも笑いを取り戻してくれることを確信!
おばたのお兄さん
「ま〜〜〜きのっ」の小栗旬モノマネで大ブレイク!
その身体能力は、芸人界でもトップクラス!ミュージカル舞台でも歌って踊れる多才芸人。
富士川町の地で暴れ回る!?
ティカトウ
2020年9月「2代目山梨県住みます芸人」に就任。現在、北杜市にて「芸人農家」としても活動!
いしいが、芸人の中でも随一の大きな男と認める後輩。「チャドマレーン」というコンビを組んでいる。
前回いしいとユニットを披露!結果、「兄さん、リベンジしましょう!」ということで今回もユニットで出演します!!
ぬまんづ
静岡県住みます芸人のぬまんづ。第1回のいしいフェスには、「お手伝いします!」と自腹で沼津からかけつけてくれた。
いしいが、大好きで絶大なる信頼を寄せる後輩コンビ!
今回も富士山の向こう側から、富士川町に来てくれます!
神部冬馬
山梨を代表するシンガソングライターの神部冬馬さん
その透き通った歌声で今回も道の駅富士川を歌で盛り上げてくれます!
DJ DEKKA
実は、アンコールの声が1番多かったデッカチャン!
1回目から親子DJタイムで、会場のボルテージを最高潮に盛り上げてくれました!
今回も道の駅富士川に来ちゃいます!みんなで踊りまくるぞー!!みんなでアゲアゲ🎶
まほらの郷鷹座巣小林八幡太鼓
いしいが、その演奏を見て惚れ込んだ地元の太鼓チーム・まほらの郷鷹座巣小林八幡太鼓!
道の駅富士川に力強く太鼓の音色を響かせていただきます!
甲州YOSAKOI凛舞増穂
富士川町のお祭りといえば、賑やかに踊る甲州YOSAKOI凛舞増穂!
今回もたくさんのメンバーで道の駅富士川で舞っていただきます!
富士川町の「ゆずにゃん」をはじめ、近隣市町村のご当地キャラクターも来てくれます!
はたらくくるま大集合
はたらくくるまもやってきます!迫力ある車たちを是非ご覧ください。はたらくくるまと記念撮影も出来ちゃうよ!
ご支援にあたっての注意事項
【ご応募に関しての利用規約】
■迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@yoshimoto.co.jp」を受信設定してください。
■応募者は、自ら及び自らが代表となって応募した参加者全てが、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団及びこれらに準ずる団体、並びにこれらの構成員等を指します。以下、同様とします。)に該当せず、また、これら反社会的勢力との間で社会的に非難されるべき関係を有していないことを保証します。
■プロジェクト実施前及び実施中に上記に反する事態が発生した場合、いつでもプロジェクトの実行を中止することができ、プランナーは一切の責任を負担しません。
■リターンについて二次利用の目的や、有料イベント、PR目的での配信・イベント・番組などでの使用は基本NGとします。
■参加する権利の転売や譲渡は禁止とさせていただきます。購入したご本人のみが参加できます。
【感染予防における注意事項】
■当日はマスクの着用、手指のアルコール消毒、検温にご協力いただきます。
上記にご協力いただけない、または37.5°C以上の体温が確認された場合はご参加をお断りい たします。
■当日ご体調の優れない場合は、ご来場をお控えいただきますようお願いします。
【販売責任者】
道の駅富士川
【所在地】
山梨県南巨摩郡富士川町青柳1655-3
【お問合せ先】
お問い合わせは下記のURLのメッセージからご連絡ください。
https://cf.fany.lol/users/message/view/108097
【返品期限】
不良品、発送品間違いの場合は無料で交換させていただきます。到着日から7日以内に上記問い合わせ先へご連絡ください。それ以上経過しますと返品をお受け出来ない場合がございます。※サポーターのご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。
【返品送料】
不良品、発送商品間違いの場合、着払いにて対応いたします。
リターンを選ぶ
5,000円
残り: 制限なし
感謝の気持ちを込めた贈り物・いしい駅長セット(メッセージ+BAUM ARURA)
サポーター数
1人
お届け予定日
2025年7月
リターンを選択してください。