来年も佐藤太一郎企画を継続させたい!!
佐藤太一郎企画は、吉本新喜劇の佐藤太一郎がプロデュースする演劇公演です。
「笑って、感動して、元気になる」演劇を届けたい!
来年も佐藤太一郎企画を継続させるために、温かいご支援よろしくお願いいたします。
現在の支援総額
31,000円
目標金額 500,000円
残り
39日
サポーター
11人
このプロジェクトは、目標金額を達成しなくても、2025/11/01 23:59までに集まった金額から手数料を差し引いた額がプランナーに振り込まれます(All-In方式)
はじめに
吉本新喜劇の佐藤太一郎です!
2010年から佐藤太一郎企画という演劇のプロデュース公演を上演しています。
2010〜2024年で27作品を上演し、累計観客動員数は18200人を超えました。
今年も10/8〜10に扇町ミュージアムキューブで、佐藤太一郎企画その27『ボクのサンキュウ 〜男だらけの育児奮闘記〜』を上演します。
今回のテーマは、育児です。
来年も佐藤太一郎企画を継続させるために、クラウドファンディングを立ち上げました。
このプロジェクトでやりたいこと・やろうと思った理由
演劇のプロデュース公演を継続していくためには、経費の確保が必要不可欠となります。
チケット代だけで運営していては、できることも、できる規模も限られてしまいます。
来年も佐藤太一郎企画を継続させるために、クラウドファンディングをさせていただきます。
資金の使い方
集めた資金は、佐藤太一郎企画を継続させるための資金にさせていただきます。
おわりに
僕は演劇を通して、たくさんのものを与えてもらいました。
自分が与えてもらったように、佐藤太一郎企画を通して、たくさんの人に笑いと感動を届けたい。
佐藤太一郎企画で伝えたいのは、「世の中には必要のない人間なんていない」という想いです。
来年も佐藤太一郎企画を継続させるために、クラウドファンディングでご支援よろしくお願いいたします。
ご支援にあたっての注意事項
■迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@yoshimoto.co.jp」を受信設定してください。
■支援者は、自ら及び自らが代表となって応募した参加者全てが、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団及びこれらに準ずる団体、並びにこれらの構成員等を指します。以下、同様とします。)に該当せず、また、これら反社会的勢力との間で社会的に非難されるべき関係を有していないことを保証します。
■プロジェクト実施前及び実施中に上記に反する事態が発生した場合、いつでもプロジェクトの実行を中止することができ、プランナーは一切の責任を負担しません。
■リターンについて二次利用の目的や、有料イベント、PR目的での配信・イベント・番組などでの使用は基本NGとします。
■参加する権利の転売や譲渡は禁止とさせていただきます。支援したご本人のみが参加できます。
【販売責任者】
吉本興業株式会社
【所在地】
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
【お問合せ先】
お問い合わせは下記のURLのメッセージからご連絡ください。
https://cf.fany.lol/users/message/view/2476
【返品期限】
不良品、発送品間違いの場合は無料で交換させていただきます。到着日から7日以内に上記問い合わせ先へご連絡ください。それ以上経過しますと返品をお受け出来ない場合がございます。※サポーターのご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。
【返品送料】
不良品、発送商品間違いの場合、着払いにて対応いたします。
リターンを選ぶ
リターンを選択してください。